メディアデータ
北海道で最も多く読まれている北海道新聞
地域に密着した豊富な情報が高い信頼性とともに支持され、他紙を寄せ付けない圧倒的な部数を誇ります。
※本資料内表記の部数データは日本ABC協会「新聞発行レポート半期2024年7~12月」によります。
■全国紙との販売部数の比較

注1)道内ABC協会加盟日刊紙(スポーツ紙除く)の朝刊合計は992,684部で、北海道新聞が75.5%を占めます。
北海道新聞の購読者は平均年収・金融資産が高く、高い購買力が見込まれます
新聞は、多彩な地域情報をもとに高い信頼を受けています
北海道新聞を購読している人は非購読者に比べ、新聞広告が行動の起点になっていることがうかがえます。
■媒体評価(北海道)








※標本数サイズは北海道の15~74歳人口に合わせたウェイト集計後の規正標本サイズ(単位:千人)で表現しており、回収数とは異なります。
(n=3,667 ウェイト集計、単位:千人/回収数2,592)
調査概要 北海道新聞社「新聞などメディア接触に関するアンケート調査」
- ■調査対象:満15歳~74歳の男女個人
- ■調査方法:ウェブ回答によるアンケート調査
- ■調査エリア:北海道
- ■調査期間:2025年2月7日~13日
- ■有効サンプル数:2,592
-
- ■抽出方法:
- ①道新ID保持者から抽出
②ノウンズ株式会社のノウンズBiz カジュアルリサーチから抽出
-
- ■抽出機関:
- 北海道新聞社
※グラフ等の数値は四捨五入により、構成比の合計が100にならない場合があります。
※朝日新聞・毎日新聞は標本数が少なく、標本誤差が大きくなることにご留意ください。